xengineer’s diary

結果、メモ的な内容になっています。

ハードディスク処分市

はいねもとです。

 

なんか、100GB〜200GBくらいのゴミみたいなのが溜まってきたので捨てることに。

 

ひさしぶりにあけてみました。

 

ヘッド。実はヘッドはすんごい強力な磁石で固定されてたりします。

 

なので、一見どうやって開けるかわからないけど、

 

ドライバとかで、ふんぬ!!!ってやると開きます。

 


f:id:xengineer:20161006000559j:image

 

んー、大学のときはよく記録密度の測定とかしておりました。

 

なつかしい。

 

奥が、SAS、手前がSATASASはディスクサイズ小さいなぁ。

 

容量も、これで、73GBだったかな?手前は、163GBくらい。手前のディスクには僕が写り込んでいますな。


f:id:xengineer:20161006000538j:image

 

これSAS

f:id:xengineer:20161006000515j:image

 

 

基盤の密度もだいぶ違うので、撮影してたんだけど、間違って消しちゃったのかな。

 

スマホにないっす。残念。

 

ディスクの厚みも、SASのほうが厚い。ディスクのばたつきを抑えて、ヘッドとのクラッシュのリスクを減らすためなんだろうなー。

 

信頼性向上のための仕組みがたくさん入ってます。

 

すごいなー。