xengineer’s diary

結果、メモ的な内容になっています。

Unityで良く出てくる "Fire1" とか "Fire2" ってなんだ?

と、いろんなサイトをみてて思ったわけです。

ちなみにこれまでスクリプトの中で使ってたときも、

「ほほぅ、突然出てきたこれはなんだろうね」

と思いつつ無視しておりましたよ。

しかし!この度気になったので先生に聞いてみました。

どん!


Unity - Unity Manual


なんと!白鷺拳!

全てのプロジェクトは作成時に、デフォルトの入力軸が次の通りです:
  • HorizontalおよびVertical はw, a, s, d および矢印キーにマッピング
  • Fire1, Fire2, Fire3 はCtrl, Opt(Alt), Cmd キーにそれぞれマッピング
  • Mouse XおよびMouse Y はマウス動作の動きにマッピング
  • Window Shake XおよびWindow Shake Y はウィンドウの動作にマッピング

なーるほどー。今更わかったよ。
よかったよかった。

あれ?でも前にFire1使ったとき、クリックにも反応しておったね。
もっかい先生。

どん!
Unityであつかわれる標準的な入力のサンプル - Neareal

例えば"Fire1"というボタンが標準では登録されていますが、
これはマウスの左ボタンもしくはキーボードの左Ctrlに対応付けられています。
マウスの左ボタンを押しても、キーボードの左Ctrlを押しても、
"Fire1ボタン"が押されたことになります。

なるほどですね。Fire2は何クリックに対応してるのか・・・

ちょっと探したけど不明でしたよ、と。